長崎への旅① 〜岩戸神社〜

 
長崎県へと出かけてきました。
2年ぶりに友だちと再会!
雲仙方面へドライブに連れて行ってもらいました。

まずは、腹ごしらえを。
島原城の近くにある姫松屋さんで具雑煮をいただきました。
   
    
  具だくさんで香ばしく焼いた穴子も入っています

  
  お店の前には島原城が…鴨がのんびり泳いでました

 
そして、以前から気になっていた岩戸神社へ向かいます。
お天気が曇っていたのもあって、山の中にある神社はしんとした静けさが漂っていました。

   

  
   御祭神は、長寿と知恵の神である「岩永姫命(いわながひめのみこと)」と
   山の神、水の神、作物の神
 

    
  樹齢300年以上の樹が林立する参道の風景は神秘的です  

   
  鳥居の向こうには歩幅の狭い階段が(坂道もあります) 

    
  奥の洞穴の中に本殿があります 

   
  岩の間から雫が落ちていて西郷川の基点となっているそう

    
  木の片側にだけ抹茶パウダーのような美しいコケが… 

  
  洞穴は縄文時代以前からの住居跡らしい

 
優しく静かな佇まいの神社は、別世界にいるような心の波が穏やかになる感じでした。
きっと天気が良い日に行けばまた違った風景に出会えるのでしょうけど、曇りや雨の日もしっとりした風情が素敵な神社だと思います。