花が咲いた~! 牡羊座新月

4月になり、桜が見事で山歩きを楽しんでおりました。

f:id:small-eco:20220406141153j:plain

f:id:small-eco:20220406141240j:plain

 

そして、我が家のラナンキュラスも、ついに花が咲きました!

植え替えの時に根っこをかなりぶち切ってしまったのですが…何とか復活しました

f:id:small-eco:20220406141806j:plain

かなり小ぶりですが、咲いてくれただけで嬉しい~♡

 

昨年、チューリップとラナンキュラスの球根をもらったのですが、秋になっても暑い日が続いたのもあり、12月になってから植えたのですよね。

で、もらった日からずいぶん経っていたのもあり、何種類かのチューリップの球根をもらった…という曖昧な記憶で、一緒くたに植えてしまったのです。

で、植えた後に、あれはラナンキュラスだった~!と思い出しまして。

それも、ラナンキュラスの球根って植える前に吸水しなくちゃいけないのを知らず、形も微妙で上下逆に植えつけてしまったことに気づきまして…。

 

サカタのタネさんのオンラインショップより画像拝借

 

植えてしばらくして気づき、慌てて掘り起こしてみたのですが。

2つの球根のうち1つがどうしても見つからず、あきらめてしまったのです…。

ところが2月の中頃、プランターからピョッと芽が出ているのを発見しまして!

掘り起こし作業をした時に、奇跡的に上下がひっくり返ってくれてたんだな~と。

 

f:id:small-eco:20220406143017j:plain

土に入れてから2か月以上、それも寒い中出てきたのが、すごい!

出遅れたラナンキュラスも一つ蕾をつけ、もうすぐ咲きそうです~\(^o^)/

f:id:small-eco:20220406144232j:plain

 

プランターを野良猫ちゃんのトイレにされて、もう何度掘り起こされただろう…というチューリップも、花が少しずつ咲いております!

f:id:small-eco:20220406145051j:plain

植物はたくましいなあ~と感動しますし、元気をもらいますよね!

 

さて、4月は新生活を始める人も多いですが、1日は牡羊座新月を迎えました。

ずいぶん日も過ぎてしまいましたが、簡単に新月図読みを。

 

f:id:small-eco:20220406152353p:plain

全体的に星の配置が西側にありますし、日本の動きとしては他国の様子を伺いながら、取り組みを模索していく感じは続くのでしょうね。

新月牡羊座12度(数え)、サビアンシンボルは『野生のカモの群れ』で、カモが習性でV字で飛んでいくように、自然のままに動くことでそのものの本質的な能力を発揮していくような意味になります。

新月は8ハウスにあって、近くには度数の意味的に、せっかちで環境に溶け込むのが苦手なキロン、自分の見解を主張したい水星があります。

こういう野性的で孤立していながらも自己主張が強いといった、結構ワイルドな相手や環境に深く関わるとか働きかけられることによって、自分の本質的な能力を押し出すような感じになる、ということでしょうかね。

 

ASCは乙女座ですし、乙女座がナチュラルハウスとなる6ハウスに3つも天体がありますから、相手のニーズに応えようとする雰囲気は強いです。

スケジュール管理をきちっとして集中して取り組む(火星・土星)ことを楽しむ(金星)といった感じかな。

自由と平等を好む水瓶座なので、枠にはめられるのは嫌がりそうですが、独自でやることはきっちりとこなすといった感じはありますね。

 

新しい生活が始まる時季ですし、所属する環境や相手の状況に合わせていくことを鍛えられるといった、そういうストレスはつきものですけどね。

環境や相手が持ち込んできたことに巻き込まれてみたら、自分の能力を押し出していくチャンスが得られる、というチャートだとも思います。

『置かれた場所で咲きなさい~渡辺和子~』は、読んだことはないのですが…(笑)

与えられた環境で花を咲かせる努力をする時、ということなのかもな~…と感じた牡羊座新月でしたね。